第二話 ネオファーマジャパンの工場見学
2022.04.28
5-アミノレブリン酸(5-ALA)による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)オミクロン株に対する感染抑制に関する論文掲載のお知らせ【再掲_論文URL付】(English here)
2022.01.07
5-アミノレブリン酸を用いたサプリメント商品の安全性・品質情報提供に関するお知らせ
5-ALAを含有するサプリメントが複数の業者によって販売されており、多数の問い合わせをいただいております。しかしながら、サプリメントの安全性や品質につきましては、商品に記載される『販売者』がその責任を担っております。そのため、商品の安全性・品質につきましては「販売者」にご確認いただきますようお願い申し上げます。詳細はこちら
2021.11.01
食品素材としての5-アミノレブリン酸(5-ALA)リン酸塩原体の販売代理店に関するお知らせ
現在当社の5-ALA原体の販売に関する契約を締結しております代理店様は、ウェルビーヘルスケア社とファーマテック社の2社のみとなります。そのため、この2社と取引関係のない業者様が販売する、「NPJ製造による5-ALA原体使用」を標榜する製品につきましては、NPJ側でもその正否の確認がとれていないケースがございます。詳細はこちら
2021.07.05
5-ALA含有サプリメントに関する注意喚起についてのお知らせ
最近、5-アミノレブリン酸(5-ALA)リン酸塩を含有するサプリメント(名称:アミノ酸含有加工食品、商品名:アラシールド(ALA SHIELD))が複数の業者によって販売されています。これに関して、お客様より問い合わせを頂いておりますが、当社はこれらの業者とは5-アミノレブリン酸(5-ALA)リン酸塩に関して取引関係になく、当該サプリメントについては当社との関係はございません。詳細はこちら
2021.06.17
新型コロナウイルス感染症の後遺症に対する臨床研究について
共同研究先である東京大学大学院薬学系研究科 ITヘルスケア社会連携講座におきまして、新型コロナウイルス感染症の後遺症に対する5-アミノレブリン酸を用いた特定臨床研究が開始されました 。詳細はこちら
2021.03.03
5-アミノレブリン酸(5-ALA)の食品用素材について
弊社の親会社(neo ALA株式会社)は、5-アミノレブリン酸リン酸塩の物質特許(特許第4417865号他)を有しております。また、本物質を食品素材として使用する場合、2013年における厚生労働省の通知により、『5-アミノレブリン酸リン酸塩(光合成細菌(ロドバクター・セファロイデス)の生成したもの)』が「医薬品的効能効果を標榜しない限り専ら医薬品とは判断しない成分本質」であると、製造方法および塩の形などを含めて規定されています。
弊社は、これに従った5-アミノレブリン酸リン酸塩を、食品衛生法に則り製造販売しております。